ゆうパックの集荷はどこのコンビニでもできるの!?集荷時間や料金は?

生活
スポンサーリンク

フリマアプリで商品が売れるとすぐに発送したいと思うものです。

送る側としてはできるだけ送料を抑えたいので、重たいものでも値段が一律のゆうパックは魅力的です。

しかし、郵便局に行きたいけれど、平日の日中は仕事があったり、土日に限って休業日だったり…。

ゆうパックが使いづらいなと感じたことはありませんか?

先日、コンビニでレジ待ちをしていたら、なんと前の人がゆうパックの集荷依頼をしていたのです!

もっと早く知っていればお昼休みに郵便局に走る必要もなかったのに…。

そこで今回は、ゆうパックの集荷依頼はどこのコンビニでもできるのかについて調べてみました。

さらに、集荷時間や料金についてもご紹介するので、私と同じような苦い経験をしなくてもいいように是非チェックしてください!

 

 

ゆうパックの集荷依頼ができるコンビニ一覧

日本のコンビニで主に取り扱いがある宅配サービスは、ヤマト運輸のクロネコヤマトと日本郵便のゆうパックです。

ゆうパックの集荷依頼ができるコンビニ

・ローソン

・ローソンストア100

・ミニストップ

・セイコーマート

これらのコンビニは、郵便局と業務提携しているため、ゆうパックをコンビニから発送することができます。

コンビニ大手のセブンイレブンやファミリーマートでは、ゆうパックの集荷はなく、ヤマト運輸の宅急便しか取り扱いがありませんので注意しましょう。

ちなみに、全国のコンビニでは佐川急便の集荷の取り扱いがないため、荷物発送することはできません。受け取りのみ可能だそうです。

いつでもどこでもコンビニからゆうパックの発送ができると便利ですよね。

郵便局のHPで、「ゆうパックの取り扱いがあるコンビニ」を簡単に検索することができるので、時間があるときに自宅や勤務先、外出先のコンビニを確認してみるのもおすすめです♪

 

 

ゆうパックを当日発送したいなら集荷時間はいつまで?

24時間営業のコンビニですが、覚えておきたいことが1つあります。それは、ゆうパックの集荷時間です。

コンビニから荷物を送る場合、郵便局から集荷に来て、初めて発送されるので、レジでゆうパックの手続きが完了したからといって発送されたわけではありません。

つまり、集荷に来ない限り、荷物はコンビニで保管されているだけで、郵便局に届いたことにはならないので注意しましょう。

郵便局の集荷時間は、毎日午前中に1回、午後14〜16時台に1回と設定されています。

それ以降に受付したものは翌日の午前中の発送になります。

到着を急ぐ場合は、午前中にコンビニへ持ち込むようにしてください。

このゆうパックの集荷のタイミングは、地域や店舗によって違いがあるので、より詳しく知りたい場合は直接店員さんに聞いてみると教えてくれますよ。

 

 

コンビニだと土日祝はゆうパックの集荷はあるの!?

平日は仕事でバタバタしているので、休日にゆっくり作業したい!という人も多いでしょう。

しかし、郵便局は土日が休業日なので発送できないですよね…。

これがゆうパックが使いにくいという印象を与えているのではないでしょうか。

実は、コンビニでは土日祝もゆうパックの集荷があるため発送することができます。

郵便局からの集荷は、土日祝も関係なく毎日行われるので、平日と同様の日数で荷物を届けることができます。

コンビニでは365日郵便局からの集荷があるのは驚きですね!

曜日や時間を気にせず最短日数でゆうパックを送るには、コンビニを利用する方がいいでしょう。

 

 

コンビニのゆうパックの集荷でも料金割引はあるの!?

ゆうパックには色々とお得な料金割引が設定されているのを知っていますか?

なかでも、郵便局に持ち込むだけで1個につき120円の割引がある「持込割引」というサービスがあります。

これは、持ち込むことで集荷の手間を省けるため、その分料金を割り引いてくれるのですが、コンビニの場合はどうなるのでしょうか。

コンビニだと結局は郵便局から集荷するので割引対象にはならないんじゃない?

実は、ゆうパックを取り扱うコンビニに持ち込んだ場合に適用される持込割引があるのです!

持込割引などのお得な料金割引サービスを3種類ご紹介します。

持込割引 荷物を持ち込むと適用 120円/個
同一あて先サービス 1年以内に発送されたゆうパックを同じ宛先に差し出す場合に適用 60円/個
複数口割引 同じ宛先のものを同時に2個以上差し出す場合に適用 60円/個

「持込割引」と他の割引を同時に適用することはできますが、「同一あて先割引」と「複数口割引」は同時に利用することはできないようです。

このように、コンビニで集荷依頼した場合でも、郵便局に持ち込んだ場合と同様の割引サービスを同じ割引額で受けることができるのは嬉しいですね。

残念ながら、新サービスの「ゆうパックスマホ割アプリ」は、郵便局発送限定なので、コンビニでは使うことができません。

 

 

まとめ

  • ゆうパックの発送ができるコンビニは、ローソン、ローソンストア100、ミニストップ、セイコーマートのみ
  • 集荷は毎日午前中に1回と午後14〜16時台に1回行われる(コンビニによって異なる)
  • 16時以降の受付は翌日の集荷に含まれる
  • コンビニでは、土日祝日も平日同様に集荷がある
  • コンビニに持ち込んでも郵便局に持ち込んだ場合と同じ割引が適用になるため送料は同じ
  • ゆうパックスマホ割はコンビニ発送は対象外

送料のお得な割引が多く、荷物の追跡確認ができるゆうパックは、コンビニで発送することができるのですごく便利ですね。

特に、コンビニだと平日や土日祝の早朝深夜でも発送作業ができるので、自分の生活リズムに合わせられる使いやすい宅配サービスなのです。

お得で便利なゆうパック、荷物を送るときは是非使ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました