ハイドロハイターで色移りした洋服やもらいサビも元通りにできる!

生活
スポンサーリンク

大切なパーカー、スキニージーンズ、真っ白だったのに洗濯したら色移りしていた。

もう、何で?ちゃんと色分けすればよかった!

ショックと後悔で落ち込んでいる、あなたに朗報です。

ハイドロハイターで、色移りが真っ白に戻るかもしれませんよ。

クリーニング屋さんにも断られたお気に入りで、しかも今はタンスの肥やしになってしまっている、白いパーカーやスキニージーンズにTシャツ。

お風呂のヘアピンにできたもらいサビも、お母さんに見つかる前にハイドロハイターできれいにしてみませんか!

ハイハイ、大丈夫ですよ。

ハイドロハイターで色移りやサビまでも、綺麗に落とせしまう可能性があるので、最後まで読んでみて下さいね!

 

 

ハイドロハイターは色移りを綺麗に出来ます!

ではハイドロハイターで簡単に色移りを落とす方法を紹介します!

 

ハイドロハイターの使い方

ハイドロハイターは、白い繊維のもの全てに使用することができます。

50℃前後のお湯1リットルに、5g(キャップ半分くらい)をよく溶かし、30分、40分ぐらいつけ置きして、そのまま洗濯機で洗うといいですよ。

セーター、シルクの生地は、繊維を傷める可能性があるので、つけ置きする時間は短めにして、陰干しにします。

但し、使用上の注意もあるので記載しておきます。

ハイドロハイターを使用する際の注意点
  • 子供の手の届かない場合で保管する
  • 50℃前後のお湯の使用にして、熱湯は使わない
  • 手袋を使用する
  • 塩素系の漂白剤や酸素系の漂白剤との、併用は有毒ガスが発生する可能性があるので使わない

お気に入りのトレーナーやTシャツ、スキニージーンズに、他の洋服の色が移ってしまった。

カレーうどんを食べていたら、汁がとびちってシミになってしまい、洗ったらカレーの色が、そのまま残ってしまった。

「買ったばかりなのに」と、ショックで落ち込む事、仕方がないから、そのまま部屋着にしたり、気に入らないと、頭にきて捨ててしまったこともあるのではないでしょうか?!

先日、私の娘が、バイトの給料が入ったと言って、ずっと欲しかった真っ白のパーカーを買ってきました。

棉とポリエステルが入った生地でしたが、食事の時に醬油をとばしてしまい、塩素系の漂白剤を一振りシュッっとした所、今度はその部分が、黄色に変色してしまいました。

ショックで、すぐクリーニング屋さんに持って行きましたが、塩素系の漂白剤での変色は、元には戻らないとの事で、泣く泣く持って帰ってきました。

そこでいろいろ調べていると、ハイドロハイターで色移りしたお気に入りの洋服が、元に戻るかもしれないとしり、試してみたところ見事に真っ白に戻ったではないですか。

娘と、「捨てなくてよかったね」と、大喜びして他にも、小さなシミがついていた、白い洋服をハイドロハイターで洗ってみました。

 

そもそもハイドロハイターとはなに?

還元漂白剤(黄変回復用漂白剤)で、白無地の衣料専用、色のある衣料には使えません。

塩素系の漂白剤による、樹脂加工素材衣料の黄ばみの回復には、圧倒的な力を発揮します。

力を発揮する所は、衣料品だけではありません。鉄分によるサビつきの色移りを落としてくれたり、赤土の色移りまで綺麗にしてくれます。

但し、ハイドロハイターを使っても、色移りを綺麗に落とすことができないもののあります。

特に、塩素系の漂白剤で変色してしまった繊維は生地によっては、元に戻すことが難しい場合もあります。

クリーニング屋さんでも、仕上げ上りが予想できないので断ることの方が多いようですね。

 

ハイドロハイターが使えない?

ハイドロハイターは色移りを落とすものとしてとても便利なのですが、残念ながら使えないものもあります。

どのようなものに使えるのか、どのようなものはダメなのか、一覧で記載してみます。

ハイドロハイターが使えるもの
  • 白い繊維のもので、水洗いができるもの
  • 棉や麻、化学繊維(ポリエステル ナイロン アクリル)
ハイドロハイターが使えないもの
  • 水洗いが出来ないもの
  • 色のついた繊維
  • 柄物 金属(ファスナー ホック)ボタン部分
  • 色物の棉や麻、シルクや化学繊維(ポリエステル ナイロン アクリル)
  • 刺繡がしてある物
  • ビーズが着いている物

こう見てみると使えないのものが多いと感じますが、一般的なTシャツやスウェットなどは問題なく使用ができます。

ハイドロハイターが使える物と、使えない物はわかったけど、見分け方はあるの?

見分け方として、色落テストをしてみると、いいですよ。

色落ちテストは、確認ししたい布と汚れても良い布を2枚用意して、両方とも1部分を濡らします。

確認したい布の裏地を、汚れても良い布で擦りつけて、色がついたら色落ちすることが確認ができます。

この様なやり方で、色落ちテストをすると良いですよ!

 

色落ちを防ぐ方法

お気に入りの洋服の色落ちを防ぐ方法としては、色止め剤(ミカノール)があります。

市販で売っている薬剤ですが、色が薄くなるのを防げる商品が売っていることは、私は知りませんでした。

塩にも色落ちを防止する効果があるといわれています。洗濯をする時に一緒に入れて洗うといいですよ。

シートタイプのものもあって、色を吸収してくれて、他の物に色移りを防げるシート(ドクターベックマン)も売っています。

やはり、一緒に洗濯物に入れてあらいますが、シートの方が簡単で使いやすいですね。

洗濯ネットに入れ、高温のお湯で洗わないという方法も、色移りや色落ちを防ぐ効果があります。

後は白い物と、色のついたものを別々に洗う。洗い終わったらすぐに干すというのも大事です。

私は、白い物はネットに入れて、色物と洗う時はシートを使うようにしています。

 

 

ハイドロハイターはもらいサビも落とせます!

ハイドロハイターは、洗濯物だけではなく、もらいサビの鉄分を分解する力があるので、サビを落としたり、赤土(酸化鉄)のシミも落としてくれます。

もらいサビは、どんな所に発生するの?

子供達が使って、お風呂に置きっぱなしにしたヘアピン。次の日に、すぐにサビがついてしまっていて、「もう」って思うときありませんか?

キッチンでスプーンをずっと置きっぱなしにしていたり、飲んだ缶ジュース、缶詰をそのまま放置していたり。

気がつくと、丸くついているサビ。これがもらいサビです。

ベランダに壊れて落ちている、洗濯物を止めるクリップ。陶器の鉢植えの赤土の後、などなど、探せばいろんなところに、小さなもらいサビ、赤土の後がありますよね。

ハイドロハイターは、鉄分が溶けた色移りのサビ、赤土による色移りも落とすことができます!

溶かした液をその部分に落とし、ラップやキッチンペーパーなどで蓋をして時間をおくだけ!

もらいサビでお困りの際は、一度試してみてくださいね。

 

ハイドロハイターの代用になるもの

ハイドロハイターの代用になるものがあるんだよ!

〈重曹〉

炭酸水素ナトリウムとしてでも売っています。弱アルカリ性なので安全で、掃除には大変使いやすく、薬局やホームセンターなどで購入でき、ハイドロハイターの代用になります。

重曹を溶かして、黄ばんだ繊維やシンクのサビに、そのまま少し放置してから洗濯機で洗う、スポンジでこするなどしてみてください。

〈クエン酸〉

酸の力で汚れを溶かしながら落としてくれます。赤いサビを落とすには、クエン酸が最適です。

お手軽に手に入りますし、安全に使えます。クエン酸をお湯で溶かして、キッチンペーパーを先に敷いてから、クエン酸の液をかけて一晩放置してください。

黄ばんだ繊維は、お湯に溶かしたクエン酸に一晩漬けておいてください。

〈酢、レモン汁〉

こちらも酸の力ですが、クエン酸がない時でも使えます。

レモンを絞った後の皮を、ハイドロハイターの代用にしても良いのではないでしょうか。

 

 

ハイドロハイターを売ってる店はどこ?

ハイドロハイターは花王が販売していますが、売ってる店は少ない気がします。

スーパーやデパ地下には売っていなかったので、近所の薬局に何件かいってみましたが、売ってる店がありませんでした。

そこで、ホームセンターに行き、やっと見つけました。店員さんに聞いてみると全ての店舗では、売っていないようです。

疑問に思いますが、あんなスッキリ、キレイになるハイドロハイターを売ってる店が少ないのは残念ですよね。

インターネットはやはり強いですね。Amazonや楽天にはしっかり売っていました、さすがです。

気になる洋服の色移りや、キッチン、浴室の気になるサビを退治が出来るハイドロハイターが売ってるお店が、もっとたくさん増えるといいですよね。

 

 

まとめ

  • 洋服の色移りはハイドロハイターで元通りにできる
  • 白い洋服でも、ハイドロハイターが使えない時もある
  • もらいサビの色移りにもハイドロハイターが使える
  • ハイドロハイターの代用に、重曹、クエン酸、レモンや酢も、色移り解消に使える
  • ハイドロハイターを売っている店は少ない

ハイドロハイターは、沢山の使い道がありましたね。

使い方を間違わなければ、お気に入りの洋服も、ヘアピンの置き忘れのサビまでも、サッと落としてくれます。

あなたも試してみて下さいね。すごさがわかりますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました