生活 くら寿司のビッくらポンの確率は?!そしてあの噂はウソだった?! くら寿司の各テーブルにあるお皿回収機にお皿を5枚入れると、抽選が始まるビッくらポン。 ビッくらポンの抽選をしたいが為にお皿を5の倍数になる様に食べ続けたことはありませんか? 私はよく家族でくら寿司を利用するのですが、子どもに「お... 2022.03.04 生活
生活 嘘でしょ!?シチューの牛乳は代用品で作れる!あえて使うのもアリです! 寒くなると誰もが一度は食べたくなるあつあつの「シチュー」。 特にクリームシチューは大人も子供も喜ぶ冬の定番メニューですよね。 シチューを作りながら、「しまった!牛乳を買い忘れた!」と焦ったことはありませんか? 実は、家にあ... 2022.03.02 生活
生活 もう豆腐をレンジで爆発させない!レンチンでできる時短レシピも紹介 安価で栄養もあり、ヘルシーなお豆腐は家計の強い味方ですよね。 湯豆腐、お味噌汁、麻婆豆腐などなど、使い道はたくさん。 我が家でもほとんど毎日食卓に上っており、お豆腐屋さんに足を向けて眠れないとはこのことです。 ある日私は、... 2022.03.01 生活
生活 paypayは家族で共有できる?それには少しテクニックが必要! 宮川大輔さんがCMに出演しているpaypay。テレビでもよく流れていますよね。 「paypay使えます」と書いてあるお店を良く目にするようになりました。 コンビニエンスストアや薬局でも使えるお店が沢山あります。 スマートフ... 2022.02.22 生活
生活 スタバ公式アプリのメリットを紹介!使わないと損してるかも⁈ 季節のフードにドリンク、スイーツ、フラペチーノ…。あなたはスタバにはよく行きますか? わたしも大のスタバ好きで、家事やお仕事を頑張った日や、出先にスタバがあったりすると体が店内に吸い込まれて…。ちょっとしたご褒美についつい利用してしまいま... 2022.02.19 生活
生活 栓抜きの代用にはスプーンが使える!10円玉やベルトも使用可能! ビールやサイダーを飲みたいのに、栓抜きがない!と慌てること、ありますよね。 私も家でビールが飲みたいとき『あ、家に栓抜きなかった!どうしよう。』なんてことがあります。 代用出来るものは身近にたくさんありますが、その中... 2022.02.17 生活
生活 マジカカードの登録ができない人必見!!マジカアプリの豆知識も♪ とても便利で、おトクにドン・キホーテグループでお買い物ができるマジカカード。 ドン・キホーテへ行くとマジカカードへの登録案内やお得な情報が、エレベーター内をはじめとする店内の至るところに張り出されているのを見かけた事はありませんか? ... 2022.02.13 生活
生活 梅干しは1日に何個食べていたら健康的な生活がおくれるか徹底解説! 梅干しを好きな人は梅干しだけで1日何個でも食べられてしまいます。 逆に梅干しが嫌いな人はあの酸っぱさがどうしても無理だといいます。 子供の頃におばあちゃんの家に行くと、おばあちゃんが漬けた梅干しを1日中おやつ代わりに何個でも食べ... 2022.02.11 生活
生活 知恵コインの意外な使い道!実はベストアンサーの名誉ある勲章だった! 日常生活でのちょっとした疑問や、一人では解決ができないような悩みなどを、参加者同士で解決していくYahoo!知恵袋。 そこで「知恵コイン」が登場するのですが、このコインの使い道は「真剣な悩み相談」「自分が知らない話題に関する質問」などのお... 2022.02.08 生活
生活 車用芳香剤の置き場所そこだと意味なし⁈効果を最大限発揮するには 車用のグッズは色々ありますが、中でも芳香剤は種類も豊富で、おしゃれなデザインもたくさん販売されています。 アクセサリー感覚で、選ぶのも楽しくなってしまいますよね。 私は車の運転はしませんが、車の芳香剤は絶対に私が選びます。 選ぶのは楽... 2022.02.06 生活