噓でしょ?チャレンジタッチ解約時タブレットは返却しなくていい!

子育て
スポンサーリンク

最近の通信講座はタブレットを使用することが増えてきましたね。我が家の娘も昔、チャレンジタッチを受講していましたが、難しかったようで解約をしたいと言ってきました。

ごめんねママ、私、チャレンジタッチ解約したい

え~!このあいだ入会したのに、もう?

しかし、チャレンジタッチ解約の申し込み時に「タブレットの返却はできません」といわれましたが、実は意外な理由がありました。

タブレットを返却できない理由とはいったいどういう事なのでしょうか?返却するにあたって何か条件などがあるのでしょうか?

チャレンジタッチを受講してみたけれど、諸事情により解約したい場合、タブレットは返却できるのかという疑問をお持ちのあなたのために徹底検証したいと思います。

チャレンジタッチ解約時タブレットの返却ができない理由

先述にもありますようにタブレットの返却を断られたのには意外な理由がありました。それではどのような理由なのか見ていきましょう。

 

受講再開したときのため

返却の必要はありません。受講再開した時に、そのタブレットをご利用ください。

と、オペレーターから言われたので、自宅に保管しています。

つまりチャレンジタッチはタブレット本体の料金込みの状態なので、タブレット本体は「あなたのお子様のもの」なのです。

よって、チャレンジタッチの解約時にタブレットを返却する必要はありませんが、受講期間が6か月未満の場合、タブレット代が発生する場合があるので、注意が必要です。

ただし、キャンペーンの一貫としてタブレット代が無料になるという期間もあり、その際に一定期間未満に解約された場合は返却する流れになります。

兄弟同士でタブレットを使いまわしができるのか

上の子が使っている(使っていた)タブレットを下の子に使うことはできますか?

残念ですが、それはできません

私はなんとなく兄弟間でもタブレットの使いまわしや、再利用ができるものだと思っていましたが、専用タブレットは、子供1人につき1台とのこと。

先でも述べましたが、チャレンジタッチの再入会時にも同じタブレットを使用するという事になります。小学校の6年間の間に、子供が「またやりたい」とも言いかねませんからね。

解約しても、タブレットはしばらくの間は自宅でそのまま保管しておくことがよさそうです。

 

タブレットは買い取ってもらえるの?

不要になったタブレットは買い取ってもらえるのでしょうか?

残念ですが、買取はしていません

私としては、タブレットなどの精密機械はとても高額なイメージがあるので、1万円以上はしそうな感じがしますが、使用していないタブレットの買取サービスはしていないそうです。

使用しなくなったタブレットを、フリマアプリに出品されている方も中にはいるようですが、くれぐれも個人情報の漏洩(ろうえい)には気をつけてください。

 

逆によく活用していて調子が悪くなった場合は?

チャレンジタッチを3年しておりタブレットの調子が悪くなっています。フリマアプリの同機種だと引き継ぐことはできますか?

熱心にチャレンジタッチで学習をしていれば、それなりにタブレットも劣化しますからね。詳しい方に聞いてみたらこのような返事をいただきました。

普段から2年以上使っていれば「長く使用してくださりありがとうございます」という事で、新品と無料で交換してもらえます。

そうなんですね!タブレットのCPUも時が経てばだんだん古くなりますし、新しいものに変えた方がいいですものね。

それにしても新しいものに交換してもらえるなんて、なんて素敵なサービスなのでしょう!これで一気に不安解消間違いなしですね。

引継ぎの件で仕様上は可能ですが、写真や動画、メール、アプリの取り組んだ履歴は残念ながら引き継げない、とのことです。

 

 

チャレンジタッチの解約はいつまでにすればいい?

チャレンジタッチを解約したい場合の退会方法はいつまでか、解約料金、返金、その後のタブレットの使い道など、事前に確かめておきたいですよね。

解約してから後悔しないために、しっかり抑えておきたいポイントをまとめてみました。

 

チャレンジタッチの解約期限はいつまで?

解約期限を過ぎてしまうと、次月号の支払いになってしまいますので、いつまでなのかをしっかり確認しておきましょう!

講座名     締め切り日    締め切り例
小学講座 退会したい月号の前月1日

※2022年度の小2~小6講座は4月号のみ4月10日までに連絡(3/26までの入会)

教材到着後10日以内(3/27~4/10入会)

12月号から退会の場合は11月1日まで
中学講座 退会したい月号の前々月25日 12月号から退会の場合は10月25日まで
高校講座 退会したい月号の前々月25日 12月号から退会の場合は10月25日まで

 

チャレンジタッチの解約方法は?

講座の解約方法は電話のみとなっています。その際には、会員番号の用意が必要です。

解約時の連絡先
  • 小学講座の解約:0120-977-377
    (IP電話:042-679-8563)
    9:00~21:00年末年始を除く
  • 中学講座の解約:0120-933-599
    (IP電話:042-679-8567)
    9:00~21:00年末年始を除く
  • 高校講座の解約:0120-332-211
    (IP電話:042-679-8567)
    9:00~21:00年末年始を除く

通信講座などの解約の電話をかけるときは、だいたいつながりにくいですよね?次の見出しではそんなあなたのために電話がかかりやすい方法をお伝えしたいと思います。

 

 

チャレンジタッチを解約したいが電話がつながらない

チャレンジタッチを解約したいけれど電話がつながらないんです。どうしたらいいですか?

固定電話からではなく、携帯電話からかけてみてください。つながりやすくなりますよ。

このような裏技もあるようですが、少し早めに余裕をもって解約の電話をかけるのがおすすめです。

それでは、経緯を詳しく説明しますので、電話がつながらなくて困っているようでしたら参考にしてみてください。

 

チャレンジタッチの退会・解約手続きは電話のみ!

残念ながら、チャレンジタッチの退会・解約手続きはWebの「手続き・お問い合わせ」「マイページ」からはできず、「電話」のみになります。

フリーダイヤルがあるのでそこに電話をかけますが、これがなかなかつながりません。特に毎月1日は、その月で解約したい場合の最終日なので何度かけてもつながらない…。

ベネッセのサイトにも記載されていますが、「11月25日までにお届けする12月号は11月1日までに連絡」とあるように、1日までに解約の意思表示をする必要があります。

  • 締切日が日・祝の場合は、翌営業日
  • 2~6年生4月号のみ前々月25日(2月25日)が締切日です
  • 特別キャンペーンで入会した場合は、そのキャンペーン毎に締切日が設定されていることがあります
退会・解約の手続き(自宅の固定電話もしくは携帯電話から電話する場合)
  1. 電話する(電話番号は上記に記載しています)
  2. 自動音声にしたがって「2」を押す
  3. 自動音声にしたがって、子供の年齢にあったボタンを押す
  4. 自動音声にしたがって「3」を押す
  5. オペレーターに退会・解約の旨を伝え、本人確認を済ませる(お手元に会員番号を準備しておく)
  6. オペレーターに退会理由を伝える(嘘をつく必要はないので「子どもがやらない」「教材費が高く感じた」など話してかまいません)

回線が込み合っているといった案内とともにオペレーターになかなかつながらないこともありますが、根気よく待ちましょう。

オペレーターにつながれば、手続き自体は2~3分で終了します。

フリーダイヤルですと無料でかけられるということもあり、回線が集中してしまうためなかなかつながりませんが、携帯電話からだとつながりやすくなるので試してみてください。

 

チャレンジタッチ解約後に勧誘などあるの?

私、電話苦手なんだよね…。

引き止められたら断れないかも…。どうしよう…。

もしそのようなことになったら心配ですよね?ないとは思いますが、対策方法はあります。我が家には解約後の一定期間後に、電話と郵便物が届きました。

学年が変わるタイミング、特に中学校に進級する際に解約される方が多いようで、「もう少しやってみませんか」と勧誘されましたが、下記のようにお伝えしました。

すみません、もうすでに塾を始めたので再入会はしないですし、DMも送らないでいただけますか?個人情報も一切削除してください。

それからはしつこく勧誘されませんでしたが、気になる方は「DMをやめてほしい」と手続きできますのでやってみてもいいと思います。

何もしなければDMはがっつり来ます!我が家には毎月のように来ていたので「また来たよ」と感じてたりしていましたね。

ベネッセといえば、以前、個人情報が大量に流出するという事故があり、ネット界隈でも大騒ぎしてたくさんの退会・解約者が出たことがありました。

よって、電話で解約する際は、「個人情報も一切削除してください」と一言添えることをオススメします。併せて「個人情報抹消証明書もください」といえば完璧です。

 

 

チャレンジタッチの解約時タブレット代はいくら?

チャレンジタッチの解約時にはタブレット代がかかるのかどうかが心配ですよね?しかし、調べていくと例外もあるようです。

それではチャレンジタッチの解約時のタブレット代が、どのような時に代金がかかるのかお伝えしたいと思います。

 

すぐ解約した場合のタブレット代はいくらかかるの?

チャレンジは始める際の初期にかかるコストはないのですが、最低でも2か月受講する必要があります。

お試しでチャレンジタッチを始めてみたけれど、Wi-Fi環境の問題などで解約したいと思う場合もあったりするのではないでしょうか?

紙のチャレンジを受講するとき

最低2か月受講する必要がある(一括払いで入会している場合は返金制度があります)

これに対してチャレンジタッチを受講した場合はどうなるかといいますと、タブレットが教材の中に加わっているので内容が変わってきます。
チャレンジタッチを受講するとき

最低2か月受講する必要がある+タブレット代9,900円を請求される(6か月未満で退会した場合)

これは、毎月払い・半年払い・年払いでも同様です。

すぐに退会することはできるけど、最低2か月分はコストがかかるわけですね?

 

一度退会したけど再開した場合のタブレットの対応方法は?

先述にもありますように、チャレンジタッチのタブレットは退会・解約しても返却する必要はありません。そう考えるととてもお得感がありますよね。

ただ、特別なキャンペーンでタブレットを返却した場合を除いて、再度チャレンジタッチの入会を申し込んでも新しいタブレット端末をもらうことはできません。

そのため、再入会してチャレンジタッチを始める場合は、タブレットの対応方法は次の2通りになります。

  • 以前のタブレットを利用する
  • 新しく専用タブレットを購入する(再購入金額19,800円)

タブレットは解約後も大切に保管しておくのが大事という事ですね。

 

進研ゼミ小学講座新一年生はタブレット代が無料

現在年長さんで進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチに先行入会すると、1年生準備スタートボックスが特典としてもらえるほか、タブレット代が返却不要で無料でついてきます。

通常、6か月未満の退会ですとタブレット代として9,900円かかるところ、返却不要なうえに無料なのでお得です。

 

一括払いをした後の途中退会・解約すると返金はある?

チャレンジタッチには、支払い方法が以下の3種類用意されています。

チャレンジタッチの支払い方法
  • 各月払い
  • 6か月分一括払い(半年払い)
  • 12か月分一か月払い(年払い)(最安)

一括で払う月が多いほど1か月分の受講費は安くなるので、一括払いを利用することが多いと思いますが、この場合の途中で退会・解約をしたら返金はあるのでしょうか?

 

一括払いで途中退会・解約しても返金される

一括払いで支払いを済ませた後に途中退会・解約しても返金はあります。返金額の決め方は以下の方法です。

返金額の決め方

受講費を再計算 → 残りの費用を返金(クレジットカード払いをご利用の場合は、カード会社を経由してのご返金になるので2か月前後かかります)

つまりは、12か月一括払いで支払っていても、実際の受講月数に応じて月あたりの金額が再計算されるというわけです。

  • 受講月数1~5か月→毎月払いの金額
  • 受講月数6~11ヶ月→6か月払いの金額

〈チャレンジタッチ1ねんせい〉を例に、それぞれ退会した月別で例を紹介します。

年払い 半年払い 毎月払い
月あたり2,980円 月あたり3,300円 月々3,680円
この金額を参考に、8か月で退会した場合と4か月で退会した場合を見てみましょう。
〈チャレンジタッチ1ねんせい〉で12か月一括払いをして8か月で退会した場合
  1. 受講開始に支払った金額 → 12か月一括払い35,760円
  2. 受講費の再計算 → 6か月分一括払い19,800円
    +毎月払い3,680円
    ×2か月分=27,160円
  3. 残りの受講費が返金 → 35,760円-27,160円=8,600円
〈チャレンジタッチ1ねんせい〉で12か月一括払いをして4か月で退会した場合
  1. 受講開始時に支払った金額 → 12か月一括払い35,760円
  2. 受講費の再計算 → 毎月払い3,680円
    ×4か月分=14,720円
  3. 残りの受講費が返金 → 35,760円-14,720円=21,040円

 

まとめ

  • チャレンジタッチのタブレットは解約時、キャンペーンなど特別な時以外は返却しなくても問題ない
  • チャレンジタッチのタブレットは受講再開した時のために返却せず自宅に保管しておくと良い
  • 兄弟同士で1台のタブレットを使いまわすことはできない
  • タブレットの買取はしていない
  • よく活用していて調子が悪くなった場合は新品と交換してもらえる
  • チャレンジタッチの解約期限は、退会したい月号の前月1日まで(中・高校講座は退会したい月号の前々月25日まで)
  • チャレンジタッチの解約時の連絡方法は電話のみ
  • 解約したいけど電話がつながらないときは、携帯電話からかけてみると良い
  • チャレンジタッチの解約後、勧誘は「ある」ので対策が必要
  • チャレンジタッチのタブレットは6か月未満で退会すると9,900円の代金が発生する
  • チャレンジタッチに再入会した時は以前のタブレットを利用するか、新しくタブレットを購入する(再購入金額19,800円)
  • チャレンジタッチ1ねんせいはタブレット代が無料でしかも返却不要である
  • チャレンジタッチの年払いをした後に途中退会・解約しても返金される

よく、YouTubeなどで「チャレンジタッチのタブレットをAndroid化してみよう」などという動画が見られますが、公式ページでは推奨していません。

もし、本当に「タブレットは必要ないから動画だけでも見られるようにしたい」という方は方法を調べてやってみてください。

ただし、公式では推奨していないので完全に自己責任になりますし、先述のとおりチャレンジタッチのタブレットは1人1台、再入会するときは再利用することは覚えておいてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました